« 三方岩岳の頂上 | トップページ | 白山を望んで »
頂上のごつごつした岩の横顔です。(2012年10月14日 白山スーパー林道にて KLASSE S RVP100)
赤・黄・緑の他に、岩が入ると、アクセントになりますね。
雪の白なら、尚、良しですが、そう都合よくはいかないもので・・・
投稿: R.Ptarmigan | 2012年10月21日 (日) 22時27分
こんばんは。 ゴツゴツとした岩肌の感じが上手く表現されていると思います。 そこに色彩豊かな樹木と草はあってイイ感じです。 登山をしないのでこういう風景はあまり撮ったことがないですね。
投稿: nan | 2012年10月21日 (日) 22時35分
R.Ptarmiganさん こんばんは。 雪の白で三色となると立山でなら可能でしょうね。 ( ̄▽ ̄)
投稿: morimoridx | 2012年10月21日 (日) 22時39分
こんばんは。 気になっていた岩の横顔を見ることが出来て満足です。 空気おいしそうな雰囲気よく出ています。 僕もこの風に吹かれたいですね。
投稿: ロレンツォ69 | 2012年10月21日 (日) 22時45分
nanさん こんばんは。 >ゴツゴツとした岩肌の感じが上手く表現されていると思います。 >そこに色彩豊かな樹木と草はあってイイ感じです。 ありがとうございます。 わたしは紅葉の時期に登山をしたのは、初めてでした。 良いタイミングに恵まれたと思います。
投稿: morimoridx | 2012年10月21日 (日) 22時48分
ロレンツォ69さん こんばんは。 汗をかいたのですが、頂上は、涼しくさわやかな風が吹いていました。 ( ̄▽ ̄)
投稿: morimoridx | 2012年10月21日 (日) 22時51分
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
投稿: グッチ トートバッグ | 2012年11月18日 (日) 16時01分
グッチトートバッグさん コメントありがとうございます。
投稿: morimoridx | 2012年11月18日 (日) 18時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/572906/55942654
この記事へのトラックバック一覧です: 三方岩岳の横顔:
赤・黄・緑の他に、岩が入ると、アクセントになりますね。
雪の白なら、尚、良しですが、そう都合よくはいかないもので・・・
投稿: R.Ptarmigan | 2012年10月21日 (日) 22時27分
こんばんは。
ゴツゴツとした岩肌の感じが上手く表現されていると思います。
そこに色彩豊かな樹木と草はあってイイ感じです。
登山をしないのでこういう風景はあまり撮ったことがないですね。
投稿: nan | 2012年10月21日 (日) 22時35分
R.Ptarmiganさん
こんばんは。
雪の白で三色となると立山でなら可能でしょうね。
( ̄▽ ̄)
投稿: morimoridx | 2012年10月21日 (日) 22時39分
こんばんは。
気になっていた岩の横顔を見ることが出来て満足です。
空気おいしそうな雰囲気よく出ています。
僕もこの風に吹かれたいですね。
投稿: ロレンツォ69 | 2012年10月21日 (日) 22時45分
nanさん
こんばんは。
>ゴツゴツとした岩肌の感じが上手く表現されていると思います。
>そこに色彩豊かな樹木と草はあってイイ感じです。
ありがとうございます。
わたしは紅葉の時期に登山をしたのは、初めてでした。
良いタイミングに恵まれたと思います。
投稿: morimoridx | 2012年10月21日 (日) 22時48分
ロレンツォ69さん
こんばんは。
汗をかいたのですが、頂上は、涼しくさわやかな風が吹いていました。
( ̄▽ ̄)
投稿: morimoridx | 2012年10月21日 (日) 22時51分
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
投稿: グッチ トートバッグ | 2012年11月18日 (日) 16時01分
グッチトートバッグさん
コメントありがとうございます。
投稿: morimoridx | 2012年11月18日 (日) 18時07分